
2025年を迎えた今、日本の医療現場におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)は、かつてないスピードで進化しています。電子カルテの共有、オンライン診療の拡大、マイナンバーカードを活用したオンライン資格確認の導入、そして全国医療情報プラットフォームの構築──。この医療DXの大改革は、単なる「IT化」にとどまらず、国の制度と地域医療の在り方そのものを変えようとしています。
本稿では、2025年7月現在の最新動向に基づき、医療DXの制度的基盤と現場での活用事例を紹介しながら、どのように未来の医療が描かれつつあるのかを読み解きます。
■ 政府が主導する全国医療情報プラットフォーム構想
まず注目すべきは、厚生労働省が主導する「全国医療情報プラットフォーム」構想です。これは、診療情報(電子カルテ)、薬剤情報、検査データ、予防接種履歴などを、病院や薬局、クリニックの垣根を越えて共有できるインフラです。
この構想は、2023年に公開された「医療DX推進の時間軸(タイムテーブル)」に基づき、2024年度に段階的導入、2025年度には本格稼働を目指しています。国際標準規格であるFHIR(Fast Healthcare Interoperability Resources)の導入により、データの相互運用性が飛躍的に向上し、医療機関間のスムーズな情報連携が実現されつつあります。
加えて、マイナンバーカードと健康保険証の一体化も進み、患者の資格確認がオンラインで完結する仕組みが2024年度から加速。将来的には患者自らが自身の医療情報を一元的に管理・活用できる「パーソナル・ヘルス・レコード(PHR)」の実現も見据えられています。
■ 地域医療の現場に広がるDX実装
一方、制度的な整備と並行して、地域医療の現場でも医療DXの具体的な導入が進んでいます。
たとえば、遠隔診療の拡大。コロナ禍を契機に制度化されたオンライン診療は、今や地方の高齢者医療や小児科診療で当たり前のように活用されています。通信環境の改善や、医療機器のIoT化も後押しとなり、在宅患者へのモニタリングや予防的介入がより現実的になっています。
また、診療報酬制度の改定により、ICT活用による効率化が実質的なインセンティブとして機能するようになりました。2024年度の診療報酬改定では、電子処方箋や地域包括ケア連携のデジタル化に対して報酬加算が認められ、医療機関側のDX投資が促進されています。
こうした背景から、地方の中小クリニックでも、電子カルテのクラウド化や地域包括ケアシステムへのデータ連携が広がっており、「人手不足のなかで質の高い医療を維持する」ためのDXはもはや不可欠な手段となっています。
■ いま、何を読むべきか?信頼性の高い2つの情報源
このような激動の医療DXを理解するうえで、信頼できる情報源が不可欠です。2025年7月時点で特に注目すべき2つのオンライン記事をご紹介します。
① 「Digital Healthcare 2025 – Japan」(Chambers Global Practice Guides)
世界的に権威あるリーガルガイドにて、医療DXに関する日本政府の制度設計や法整備の動向が網羅的にまとめられています。特に、個人情報保護法(APPI)との整合性や、厚労省のデータ共有推進政策について詳細に記述されており、医療ビジネスに関わる人々にとって実務的価値が高い内容となっています。
② 「地域医療と医療DXの最前線:2025年の展望と課題」(ファーマAIラボ)
地域医療の実践事例に基づいたリアルな課題と展望を丁寧に分析した記事。ICT導入による業務効率化、電子カルテの国際標準対応、診療報酬制度との関係などを医療現場の目線で紹介しており、現場での導入を検討している医師や医療機関経営者にとって非常に参考になります。
■ 医療DXは「制度 × 実装」の両輪で進む
医療DXは、テクノロジーを導入するだけでは機能しません。法整備、標準化、報酬制度といった制度設計と、地域医療のニーズや現場の実装能力とのバランスがあってこそ、真に意味のある変革が実現します。
2025年はその転換点です。今後、生成AIや音声入力、自動要約などのAI活用も進む中で、医療従事者の働き方そのものが変わっていくでしょう。
「患者中心の医療」を実現するためのDX、その真価が問われるフェーズが、いままさに始まっています。
■ 参考文献
- Chambers and Partners, 2025. Digital Healthcare 2025 – Japan: Trends and Developments. [online] Chambers Global Practice Guides. Available at: https://practiceguides.chambers.com/practice-guides/digital-healthcare-2025/japan/trends-and-developments [Accessed 2 July 2025].
- ファーマAIラボ, 2025. 地域医療と医療DXの最前線:2025年の展望と課題. [online] ファーマAIラボ. Available at: https://pharmailab.net/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%A8%E5%8C%BB%E7%99%82dx%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%89%8D%E7%B7%9A%EF%BC%9A2025%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%B1%95%E6%9C%9B%E3%81%A8%E8%AA%B2%E9%A1%8C [Accessed 2 July 2025].